2008年05月24日
春の天使!
いや~,ちょっとサボると
釣り日記が溜まってしまうもんですね。。。
去年の今日は初の尺メバをゲットしましたが,
今年は・・・。
天気 しとしと降る雨。
風 ほぼなし。
中潮。
昼ごろ,雨があがりそうだったので,
久しぶりにエギングをしに行ってきました。
が,生憎の雨。。。
入りたいポイントには人がたくさん。。。
あらら・・・雨の中すごいッス!
私は人のいないポイントを探し,ウロウロしました。
そこで発見。
誰もいないポイント。
しかし,雨は結構強い。。。
う~ん。
待つか。。。
ひたすら待つこと1時間。。。
雨がしとしとの小雨に変わったので,
ロッドを出してみるとにしました。
久々のエギゾースト ES-782EL 。
デフレ3.5号をセット。
潮が流れていそうなところへ,フルキャスト!
まずはじっくり沈めて・・・
着底してからは,躍動感溢れるような
2段シャクリ。
次の着底を待ち,2段シャクリ。
このポイントは藻が多いようで,
藻の際スレスレをアクションさせました。
3投目。
2段シャクリ後のフォールで・・・
モフ・・・
おや・・・
藻かイカか微妙なアタリ。
そこで,じんわりとラインを張ってみると・・・
スー
とラインが走る!
おりゃ!
ガップリとフッキング!
いい感じでドラグをチリチリ
イワせながらのファイト!
う~ん。
とっても心地いい。
寄せてきて,いつもならアニーさんの
匠級のギャフ打ちが待っているのですが,
残念ながらアニーさんはもういないッス!;;
そこで,本日おろしたてのマイギャフを
打ち込んでみました!
そりゃ!
う~ん。
自分でもビックリするくらいうまく刺さりました。

イカもそんなにウマく刺されたらタマラン!
と,写真のようにお手上げ状態だったッス!
なかなか春イカらしいサイズ(胴長26センチ)で,満足でした。
その後,30分ほど粘ってみましたが,アタリなし。
体が冷えそうだったので帰りました。
ちょっと前になりますが・・・。
5月17日(金)
中潮。
晴れ。
風なし。
ベビーサーディーンをセット。
尺メバポイントを攻めるもスカに終わり,
最終的に寄ったポイントセマガリにて・・・

メバルは17センチほどで,
いつもならリリースするのですが,
胃の中身が気になりキープ。
中身は細い小さい魚でした。
う~ん。
ここには餌が豊富にいるようでした。
5月18日(土)
大潮。
晴れ。
風は徐々に強くなりました。
ベビーサーディーンをセット。
去年プックラメバルを釣ったポイントのすぐそばで,
1投1匹ペースで釣れました。
風に吹かれ釣りにくかったですが,
少し沈めてやると,24センチのメバルがでました。

この日,CLAP-80の実力を初めて体感できました。
この竿はホントに食い込みがいいです。
魚も藻も全部掛かりマス!
そのくせバットがしっかりしているので,
16センチぐらいのメバルなら飛ぶように抜き上げできます。
アワセは高弾性といえどソリッドティップなので
ビシ!
っと,やや強くアワセれば決まります。
しかし・・・
現在私が考えている中で最高のロッドに出会ってしまい・・・
フィネッツァプロトタイプ83を買ってしまいました。。。
使用感はまた今度書きます!
~エギングタックル~
ロッド : エギゾースト ES-782EL
リール : 05’バイオマスター 2500S
ライン : アオリイカ X8 91m 0.8号
リーダー : バリバス アバニエギング ショックリーダー 2号 30m
~メバリングタックル~
ロッド : Clicks CLAP-80
リール : セフィア 2500SDH
ライン : FCロック バイト 90m 3.0lb
ジグヘッド : メバル弾丸1.5g 銀
釣り日記が溜まってしまうもんですね。。。
去年の今日は初の尺メバをゲットしましたが,
今年は・・・。
天気 しとしと降る雨。
風 ほぼなし。
中潮。
昼ごろ,雨があがりそうだったので,
久しぶりにエギングをしに行ってきました。
が,生憎の雨。。。
入りたいポイントには人がたくさん。。。
あらら・・・雨の中すごいッス!
私は人のいないポイントを探し,ウロウロしました。
そこで発見。
誰もいないポイント。
しかし,雨は結構強い。。。
う~ん。
待つか。。。
ひたすら待つこと1時間。。。
雨がしとしとの小雨に変わったので,
ロッドを出してみるとにしました。
久々のエギゾースト ES-782EL 。
デフレ3.5号をセット。
潮が流れていそうなところへ,フルキャスト!
まずはじっくり沈めて・・・
着底してからは,躍動感溢れるような
2段シャクリ。
次の着底を待ち,2段シャクリ。
このポイントは藻が多いようで,
藻の際スレスレをアクションさせました。
3投目。
2段シャクリ後のフォールで・・・
モフ・・・
おや・・・
藻かイカか微妙なアタリ。
そこで,じんわりとラインを張ってみると・・・
スー
とラインが走る!
おりゃ!
ガップリとフッキング!
いい感じでドラグをチリチリ
イワせながらのファイト!
う~ん。
とっても心地いい。
寄せてきて,いつもならアニーさんの
匠級のギャフ打ちが待っているのですが,
残念ながらアニーさんはもういないッス!;;
そこで,本日おろしたてのマイギャフを
打ち込んでみました!
そりゃ!
う~ん。
自分でもビックリするくらいうまく刺さりました。

イカもそんなにウマく刺されたらタマラン!
と,写真のようにお手上げ状態だったッス!
なかなか春イカらしいサイズ(胴長26センチ)で,満足でした。
その後,30分ほど粘ってみましたが,アタリなし。
体が冷えそうだったので帰りました。
ちょっと前になりますが・・・。
5月17日(金)
中潮。
晴れ。
風なし。
ベビーサーディーンをセット。
尺メバポイントを攻めるもスカに終わり,
最終的に寄ったポイントセマガリにて・・・

メバルは17センチほどで,
いつもならリリースするのですが,
胃の中身が気になりキープ。
中身は細い小さい魚でした。
う~ん。
ここには餌が豊富にいるようでした。
5月18日(土)
大潮。
晴れ。
風は徐々に強くなりました。
ベビーサーディーンをセット。
去年プックラメバルを釣ったポイントのすぐそばで,
1投1匹ペースで釣れました。
風に吹かれ釣りにくかったですが,
少し沈めてやると,24センチのメバルがでました。

この日,CLAP-80の実力を初めて体感できました。
この竿はホントに食い込みがいいです。
魚も藻も全部掛かりマス!
そのくせバットがしっかりしているので,
16センチぐらいのメバルなら飛ぶように抜き上げできます。
アワセは高弾性といえどソリッドティップなので
ビシ!
っと,やや強くアワセれば決まります。
しかし・・・
現在私が考えている中で最高のロッドに出会ってしまい・・・
フィネッツァプロトタイプ83を買ってしまいました。。。
使用感はまた今度書きます!
~エギングタックル~
ロッド : エギゾースト ES-782EL
リール : 05’バイオマスター 2500S
ライン : アオリイカ X8 91m 0.8号
リーダー : バリバス アバニエギング ショックリーダー 2号 30m
~メバリングタックル~
ロッド : Clicks CLAP-80
リール : セフィア 2500SDH
ライン : FCロック バイト 90m 3.0lb
ジグヘッド : メバル弾丸1.5g 銀
Posted by イカロック at 20:38│Comments(8)
│エギ・メバ
この記事へのコメント
ロックさん 久々のアップですね〜 私も今朝 春イカ ゲット!してきました〜 メバにアオリと欲張りな時期ですね〜
Posted by SEKIZEN at 2008年05月24日 20:58
SEKIZENさん^^
どもっす!
気がつけば5月の初めにアップして,
そのまま6月に突入してしまうところでした!
ホント,メバにアオリに欲張りな時期ですね!
おかげで釣り人が多くて多くて。。。
ひと気のないところを探すのが大変です。
どもっす!
気がつけば5月の初めにアップして,
そのまま6月に突入してしまうところでした!
ホント,メバにアオリに欲張りな時期ですね!
おかげで釣り人が多くて多くて。。。
ひと気のないところを探すのが大変です。
Posted by イカロック
at 2008年05月24日 21:04

こんにちは。おひさです^^
私も先日、磯メバル(25くらい)をゲッツしましたが、ヤバイです。おもろすぎます!!プロトタイプを買われたそうですが、詳しく感想を聞かせてください。僕も気になってるロッドの一本です。
私も先日、磯メバル(25くらい)をゲッツしましたが、ヤバイです。おもろすぎます!!プロトタイプを買われたそうですが、詳しく感想を聞かせてください。僕も気になってるロッドの一本です。
Posted by マッキー at 2008年05月26日 18:59
マッキーさん^^
こんばんは~お久しぶりです。
まだ,小メバ&小カサゴしか掛けてないので。。。
はっきりは言えませんが・・・
プロトの食い込みはかなりいいですよ!
モタレにちゃんと対応してくれます。
飛距離も抜群です。
ただ,バットが若干弱いような気がします。。。
もっと,使ってみないとわからないですが。。。
こんばんは~お久しぶりです。
まだ,小メバ&小カサゴしか掛けてないので。。。
はっきりは言えませんが・・・
プロトの食い込みはかなりいいですよ!
モタレにちゃんと対応してくれます。
飛距離も抜群です。
ただ,バットが若干弱いような気がします。。。
もっと,使ってみないとわからないですが。。。
Posted by イカロック at 2008年05月26日 21:01
春烏賊GET おめでとうございます。
やはり今年もエギングの人気はすさまじいですね。
こちらからも休みには山陰まで行かれるつわものもいますし 恐るべしエギンガ-です。
メバル編では 私 ベビーサーディーンの魔力から抜け出せないのですが これに変わるお勧めワ-ムあったら教えてください
やはり今年もエギングの人気はすさまじいですね。
こちらからも休みには山陰まで行かれるつわものもいますし 恐るべしエギンガ-です。
メバル編では 私 ベビーサーディーンの魔力から抜け出せないのですが これに変わるお勧めワ-ムあったら教えてください
Posted by しまなみ
at 2008年05月27日 06:31

しまなみさん^^
どもっす!
エギング人気のすさまじさ!
感じております!
雨の日なのに・・・結構強い雨なのに・・・
人気ポイントには人が密集していました。
恐るべしッス!
ベビーサーディーンに変わるもの。。。
う~ん。
なんでしょうねえ。。。
あのニオイ,あのやわらかさは
他にないですからねえ。
ここのところ,ベビーに頼りっきりで
発掘してないッス!
申し訳ないッス!;;
どもっす!
エギング人気のすさまじさ!
感じております!
雨の日なのに・・・結構強い雨なのに・・・
人気ポイントには人が密集していました。
恐るべしッス!
ベビーサーディーンに変わるもの。。。
う~ん。
なんでしょうねえ。。。
あのニオイ,あのやわらかさは
他にないですからねえ。
ここのところ,ベビーに頼りっきりで
発掘してないッス!
申し訳ないッス!;;
Posted by イカロック at 2008年05月27日 19:01
おーい,尺上アップせんのか~。あ,先に言っちゃった。
Posted by ウエカツ水産 at 2008年06月09日 20:34
ウエカツお師匠様^^
返信遅れてまことにすみません!
やっと,インターネットが復旧しました!^^
これから,まとめてUPしていきます!
ただ・・・
一ヶ月前の出来事なので,
新鮮味にかけるッス!><
返信遅れてまことにすみません!
やっと,インターネットが復旧しました!^^
これから,まとめてUPしていきます!
ただ・・・
一ヶ月前の出来事なので,
新鮮味にかけるッス!><
Posted by イカロック at 2008年07月26日 11:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。