2006年12月15日
カサゴの日!
昨日は一人で行ってきました!
尺を目指して・・・。
場所はアニーさんが29センチのメバルを釣った場所。
名づけてドリームポイントです。
行ってみるとすでに,師匠がロッドを振っておられました!
長潮。
気温 9℃。
風 なし。
波 ベタ凪。濁れあり。
天気 晴れ。
前回はシーバスライズが見られましたが,今回は静か。
ちょっと濁れが気になる。
こんな状況でした。
サンドワームをセット。
師匠と談笑しながら,
ねちねちとボトムを叩きました。
しかーし,渋い。。。
渋すぎました。。。
なかなかアタリがありません!
そんな中でも師匠はすぐに,
2匹ほどカサゴをゲットされていました!
そして・・・
それをプレゼントしていただきました!
う~ん。
塩焼き!塩焼き!
楽しみデス!
私は終始ボトム狙いで,なんとか2匹釣れました。
ビッグなメバルには会えませんでしたが,
カサゴが釣れたのでよかったです!^^

次は趣向を変えて違う場所に行ってみることにします。
尺を目指して・・・。
場所はアニーさんが29センチのメバルを釣った場所。
名づけてドリームポイントです。
行ってみるとすでに,師匠がロッドを振っておられました!
長潮。
気温 9℃。
風 なし。
波 ベタ凪。濁れあり。
天気 晴れ。
前回はシーバスライズが見られましたが,今回は静か。
ちょっと濁れが気になる。
こんな状況でした。
サンドワームをセット。
師匠と談笑しながら,
ねちねちとボトムを叩きました。
しかーし,渋い。。。
渋すぎました。。。
なかなかアタリがありません!
そんな中でも師匠はすぐに,
2匹ほどカサゴをゲットされていました!
そして・・・
それをプレゼントしていただきました!

う~ん。
塩焼き!塩焼き!
楽しみデス!
私は終始ボトム狙いで,なんとか2匹釣れました。
ビッグなメバルには会えませんでしたが,
カサゴが釣れたのでよかったです!^^
次は趣向を変えて違う場所に行ってみることにします。
Posted by イカロック at 08:31│Comments(8)
│メバリング
この記事へのコメント
なかなか美味そうなカサゴちゃんではないですかぁ〜
塩焼きっすか〜いいなぁ〜
久々にカサゴを食べたくなりました〜カサゴ狙いに行くかいなぁ〜(ジグヘッドの多ロストDay)
塩焼きっすか〜いいなぁ〜
久々にカサゴを食べたくなりました〜カサゴ狙いに行くかいなぁ〜(ジグヘッドの多ロストDay)
Posted by まりも at 2006年12月15日 10:25
カサゴを塩焼きににすると,
身がプリプリでおいしいですよねえ!^^
今回ジグへッドのロストは3つほどでした!
まだまだ慣れていないので,
根掛かりポイントがイマイチわからないッス!
身がプリプリでおいしいですよねえ!^^
今回ジグへッドのロストは3つほどでした!
まだまだ慣れていないので,
根掛かりポイントがイマイチわからないッス!
Posted by イカロック at 2006年12月15日 13:21
この前オイラが釣った15センチほどの
カサゴを
友人で寿司屋をやっているとこに持っていったら
カサゴの刺身はこの大きさが一番うまいと教えてもらい
すかさず裁いてもらいました。
身は少ないですけどかなりうまいですよ
アイナメよりもうまいです
カサゴを
友人で寿司屋をやっているとこに持っていったら
カサゴの刺身はこの大きさが一番うまいと教えてもらい
すかさず裁いてもらいました。
身は少ないですけどかなりうまいですよ
アイナメよりもうまいです
Posted by macn at 2006年12月15日 22:32
カサゴデーだね。
ロッドは。。。メジャクラのエアライ?
お気に入りに載ってないんだけど。。。
ロッドは。。。メジャクラのエアライ?
お気に入りに載ってないんだけど。。。
Posted by サンチャゴ at 2006年12月15日 23:27
macnさん
なるほど!
刺身うまいですよね!
カサゴはでかいのもうまいですよ!
アイナメよりもうまいんですか!
こちらはアイナメが釣れないらしいです!
だから、私はまだ食べた事がないんです><
一回は釣って食べてみたいッス!
この冬こそ!
なるほど!
刺身うまいですよね!
カサゴはでかいのもうまいですよ!
アイナメよりもうまいんですか!
こちらはアイナメが釣れないらしいです!
だから、私はまだ食べた事がないんです><
一回は釣って食べてみたいッス!
この冬こそ!
Posted by イカロック at 2006年12月16日 20:11
サンチャゴさん
そうです!
すべて、メジャークラフトのエアライツ722MHです!
お気に入りに入れたいのですが・・・
ナチュラムに売ってないッス!><
MHっていうのが、マニアックなんでしょうか!?(笑)
そうです!
すべて、メジャークラフトのエアライツ722MHです!
お気に入りに入れたいのですが・・・
ナチュラムに売ってないッス!><
MHっていうのが、マニアックなんでしょうか!?(笑)
Posted by イカロック at 2006年12月16日 20:17
>エアライツ
ソリッド?
>MH
マニアックです。
要するに欲しいのです(爆)
ソリッド?
>MH
マニアックです。
要するに欲しいのです(爆)
Posted by サンチャゴ at 2006年12月16日 22:27
なるほど!
やっぱりマニアックなんですね!
通りでナチュに売ってないと思いました!
このロッド。
パワボリックアクションということなので、
ロッド全体が曲がろうとします。
それなのに、腰が強いというか、
25センチぐらいのカサゴなら余裕で
ブッコ抜く事ができます!
さすが、対デカメバル用ロッドという感じです。
感度はチューブラーなので抜群です!^^
しかし、フッキングするときにコツがいるんです!
ダイコーのプレミアの方はチョンと軽くアワセる
だけでフッキングできますが、
コイツは思っている以上にシャープに強めに
アワセないとうまくフッキングできません!
もちろんオートフッキングでも掛かりますが、
獲った感は激減シマス!
マニアックなロッドなだけに・・・
苦労人(玄人)が好みそうですね!^^
やっぱりマニアックなんですね!
通りでナチュに売ってないと思いました!
このロッド。
パワボリックアクションということなので、
ロッド全体が曲がろうとします。
それなのに、腰が強いというか、
25センチぐらいのカサゴなら余裕で
ブッコ抜く事ができます!
さすが、対デカメバル用ロッドという感じです。
感度はチューブラーなので抜群です!^^
しかし、フッキングするときにコツがいるんです!
ダイコーのプレミアの方はチョンと軽くアワセる
だけでフッキングできますが、
コイツは思っている以上にシャープに強めに
アワセないとうまくフッキングできません!
もちろんオートフッキングでも掛かりますが、
獲った感は激減シマス!
マニアックなロッドなだけに・・・
苦労人(玄人)が好みそうですね!^^
Posted by イカロック at 2006年12月16日 23:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。